-->
70歳代女性 左半身麻痺
所見
70歳代女性 左半身麻痺 MRI画像(来院後20時間後、t-PA治療中)拡散強調像(DWI)で左中大脳動脈(MCA)領域全体に高信号を認めており、ADC信号低下しています。
T2強調像では高信号の浮腫性変化あり。いずれも皮質のspareを認めていません。
MRAでは左の内頸動脈〜中大脳動脈の描出を認めていません。
(右の中大脳動脈も広狭不整で、M2分岐部に狭窄を認めています。)
左心耳の血栓が左の内頸動脈のより中枢側で塞栓を起こしたことが推測されます。
心原性脳梗塞と診断されました。